春は・・・

こんにちは

明日からの週末

お食事は

厚揚げの梅しそ肉巻きロール

をメーンとしたプレートと他に

パスタが

春野菜とベビーホタテの柚子クリームパスタ

をタリオリーニの麺でご用意しています

さっぱりしている柚子クリームと

ホタテやうるい 菜の花が良く合います

image

デザートも

苺とローズマリーのタルトが

そろそろ

終了となるかもしれません

ので ぜひお召し上がりください

昨年 わたしはこの

苺とローズマリーのシロップに

出会ってからは組み合わせが

気に入ってしまい

良さそうな苺を見つけては

作ってしまっているのです

ヨーグルトにかけたりサイダーで割ったり

アイスクリームに添えたり・・

大好きな味です

 

明日のマフィンは

レモンとポピーシードとクリームチーズのマフィンを

お焼きいたします

美味しそうですね・・

春ですね・・

くしゃみと眠気と食欲と・・

とまらない春ですねー

 

それではまた!

 

うてな

yakigashi  blog

雨の肌寒い木曜日

いかがお過ごしですか?

今日はクッキーについて

左上から時計回りに紹介します

左上 フロランタン

全粒粉入りの香ばしい厚焼きクッキーに

キャラメルアーモンドスライスをのせて

しっかり焼き上げました

天日塩が後をひきます

上真ん中 黒ごまとホワイトチョコのサンドクッキー

素朴な甘さのほろっとしたクッキーに

ホワイトチョコをサンドしたミルク感のある味わい

ころころと可愛らしいクッキー

そろそろ終了です

右上 木の実オートミールクッキー

アーモンド、レーズン、かぼちゃの種、ヒマワリの種

アマランサスの入った

グラノーラのようなクッキー

スパイスが効いていて

コーヒーにもよく合います

右下 ラベンダーとホワイトチョコのクッキー

ラベンダーを生地に擦り交ぜて

ホワイトチョコが溶けてキャラメルのような味わい

レモンのアイシングでお化粧した

華やかな味のクッキー

紅茶と合いそうです

下真ん中 全粒粉のガレット

発酵バターを使ったコクのある厚焼きクッキー

天日塩を効かせた

全粒粉のザクザク感が楽しめる

しっかり焼いたガレットブルトンヌ

左下 ほうじあんこボール

フロランタンと並ぶ

定番人気なこのこ

川越の焙じ茶を使い

自家製の粒あん、ロースト胡桃の入った

素朴で香ばしいボールクッキー

牛乳やミルクティ、日本茶とも合いそうです

写真にはないですが

土曜日には

珈琲チョコピーカンクッキーもお出しできそうです

埼玉県産の粉と卵

洗双糖、きび砂糖、てん菜糖

カルピスバターや菜種油

有機ナッツ、ドライフルーツ

素材の味が活きる

焼けてみないと

形も味もわからないけれど

そこが焼き菓子の

魅力でもあるなぁと思います

昔から家族でお茶をすることが

日常にあったので

お菓子を作る時に

どの飲み物と合いそうだなぁと

考えていることが多いかもしれません

14日はホワイトデーですね

3月は送別など

贈り物の季節

いつもお世話になっている方や

特別な人へ

ありがとうの気持ちを込めて

ちょっとしたお菓子を添えてみては

いかがですか?

ただ今、豊富にクッキーございます

明日もお待ちしております

森下

明日の

3月7日(水)は定休日になります

3月8日(木)は営業致します

少しづつですが春の兆しがあって

嬉しいですね

光も風も雲も雨も全部嬉しいです

すれ違う季節のときを大切に・・・

ときをためるように

暮らしたい・・・

なんちゃって

 

それではまた

木曜日にお待ちしております!

 

うてな

春うらら

あたたかく

空は明るく

のどかな週末となりましたね。

みなさんどんなふうに

過ごされましたか。

私は先日の春の嵐のときに

ずっと長かった髪を

バッサリ切りました。

なんででしょうね。

あたたかさにつられてしまいました。

まわりのみんなはとても優しいので

短い方が似合うよ。

とか言ってくれます。

頑なに守ってきたものは

なんだったんだろう。

と思うほど

スッキリしました。

ちょっとの変化をつけることで

見える世界が見えたり・・・

そういうこと

ありますよね。

と、前置きが長くなってしまいましたが、

明日から

定食の内容も変わります。

メインは

厚揚げのもっちり感が楽しめる

厚揚げの梅しそ肉巻きロール

わきを彩るのは

春野菜など今回もお野菜たっぷりのメニューになっています。

パプリカと切干大根のぺペロンチーノ

沢庵のポテトサラダ

春ごぼうと新玉ねぎのマリネ

芽キャベツの浅漬け

グリーンサラダ

三つ葉となめこの米味噌汁

旬をあじわいに

是非いらして下さいね。

それから

週末の2日間おだししていた

苺のババロアですが

ひとまず終了となります。

また3月の終わりごろに

再登場する予定ですので

楽しみに待っていてくださいね。

 

 

伊藤

春の風

気持ちの良いお天気の

週末になりましたね!

厨房にも

春風がふんわり入ってきましたよ

春野菜とベビーホタテの柚子クリームパスタ

菜の花とうるいの入ったさっぱりした

柚子クリームソースです

パスタはタリオリーニでお作りいたします

明日もまたお待ちしています

週末cinq ・2

こんばんは

引き続きお菓子のお知らせです

明日はひな祭り!

ということで

ひな祭りっぽいデザート

3日(土)4日(日)のみ

苺のババロア

ご用意致します

こちらは店内のご提供のみの

グラスデザートです

まるごと苺をしのばせた

果肉の入ったババロアに

赤スグリの甘酸っぱいソースをかけて

サクサクの苺のメレンゲとご一緒に

お召し上がりくださいね

 

夏の桃ババロアから半年、、

春の苺ババロアです

 

なお、ケーキは通常通り

苺とローズマリーのタルトや

レモンとキウイのショートケーキなどのケーキも

ご用意しておりますよ

ババロアは

また3月半ばにも再び登場予定です

 

明日のマフィンは

カラメルバナナと胡桃のクリームチーズマフィン

火を通したバナナの香りがたまらなく

良い香り

生地もカラメル色になった

しっとりマフィン

温めてもおいしそう

 

最後に!

海老と大根と里芋のエスニック春巻きが

メインの定食は

4日の日曜日までです

ライム香る根菜ホクホク

海老プリプリの大人気の春巻き

いかがですか?

 

3月もよろしくお願いします!

森下

週末cinq

こんにちは

昨日は定休日だったのですが

とーっても日差しの強い

暖かい一日でしたね

花粉も飛びまくっちゃって

今日も暖かいのかと思い

うっかり薄着で来ちゃいました・・

これから暖かくなったり

また寒くなったりして

くりかえしくりかえし

春を迎えることになりますね

三寒四温ですな・・

まだ冬なので太陽の位置が低いのに

陽の光が異様に明るく強いので

まぶしい夕日をじっと見つめちゃいました

1年なんてあっというま・・・

さよなら2月 と・・

 

さて

明日は週末のお食事が新しくなり

パスタに変わりました

春野菜とベビーホタテの柚子クリームパスタ

サラダ付き

菜の花とうるいの入った軽いクリームソース

ホタテのお出汁と柚子でさっぱりと

お召し上がりください

パスタの種類は生パスタの

タリオリーニでご用意して

お待ちしておりまーす

それではすてきな週末を!!

 

うてな

3月のお知らせ

 明日の水曜日28日は

お休みを頂いておりますご注意ください

3月のお休みですが

1日(木)7日(水)14日(水)15日(木)

21日(水)、28日(水)はお休みを頂いております

その他の日は通常通り営業致しております

3月2日から

キウイシロップソーダは終了し

自家製いちごとローズマリーシロップのソーダをお出しします

いまお出ししている

苺とローズマリーのタルトとご一緒にいかがですか

マフィンは

カラメルバナナと胡桃のクリームチーズマフィンに

なります

早く暖かくなってほしいですね

また金曜日お待ちしております

阿部

Stay young

こんばんは

先ほどお客様と

部活はなに部だった・・?

ってお話をしていたところです

学生時代も

いまも変わらず大変ふざけて過ごして

いましたので

人によってはとっても厳しい

部活時代を過ごした子もいて

私は上下関係もなく仲良しとても

ゆるゆるした環境だったな~と

回想してしまいました

そのかわり

社会人になってからは

とても厳しい方の下についたりもして

現在に至りますので

何事も

巡り巡って

着地するのかな・・って

思いました

さて

明日からの週末cinqは

牛ほほ肉とレンズ豆の赤ワイン煮込み

温野菜とマッシュポテトバケット付き

のプレートが今週末で終了となります

定食のプレートは

海老と里芋と大根のエスニック春巻き

が大人気のプレートです

揚げたてを是非お召し上がりください

 

明日のマフィンは

赤すぐりとバナナのクリームチーズマフィン

をお焼きいたします

ぜひお待ちしています!

Stay young and healty ! !

それでは良き週末を~

 

うてな

あしたはお休みです

明日21日は定休日でお休みです

明後日22日(木)は営業いたします

ぜひご来店くださいませ

 

 

木曜日のマフィンは

クランベリーとホワイトチョコのカルダモンマフィンです

 

 

季節のスコーンは

チョコレートのスコーンから

はちみつレモンとホワイトチョコのスコーンに変わります

こちらは

有機レモンの皮をはちみつでピールにして

細かくきざんで生地に混ぜ込んでいます

噛むたびにレモンのいい香りとほどよい苦みが感じられ

そこにホワイトチョコの甘みが加わって

とってもおいしいスコーンです

ぜひお召し上がりくださいませ

 

 

また木曜日にお待ちしております

 

 

ぐつこ