梅雨らしくいきましょうか

ちょっとバタついた1週間が終わり
安堵した

さくらんぼ🍒のパフェを食べに来てくださって
ありがとうございます

昨年はさくらんぼの入荷が突如なくなり
慌てた
今年はプラムが無くて慌ててる
なんとか日曜日まで
食べていただけますように


パフェに合わせて
金曜日までパンのプレート

お召し上がり方の例

茄子のペーストをパンに塗って繋ぎにして
好きな具材を乗っけたり
アンチョビバターをつけたり
タルタルをパンに乗っけたりと
好きなスタイルでオープンサンドを楽しんで
召し上がって下さい


週末は先週と少し変えて

トウモロコシとアスパラの冷製クリームパスタ
と、デリサラダ

冷たいソースのほうが
トウモロコシの旨みを感じて良いかなと
さらっとしたクリームパスタに仕上がりました
麺も冷製に合わせて
乾麺の1.4ミリに

トッピングのプロシュートやポップコーンは
そのままに
塩麹を少し利かせて

来週は鯵フライが戻ってくる


いろんな食材が次から次へと
実山椒
青うめ
赤紫蘇


食いしん坊は忙しい

でも今日はトムに逢いに映画館へ
トムは優しい
絶対に女の人は殺めない
絶対に死なない

絶対に勝つ


染谷

さくらんぼパフェと洋食

こんばんは

 

今日は閉店後に空がピンク色になり

仕込みの手を止めて皆んなで空を見上げるという

ほんのちょっと幸せな時間を過ごしました

 

明日からパフェと洋食です

楽しんでいただけますように

 

まずはお食事メニューから

 

リフィートさんの天然酵母カンパーニュ

人参フライ イタリアン味噌ソース

夏野菜のラタトゥイユ

茄子のババガヌーシュ

スモークサーモンとアボカドのタルタル

ひよこ豆とブロッコリーのマリネ

ヤングコーンのソテー

グリーンカールとレンズ豆のサラダ

新玉ねぎドレッシング

南瓜のココナッツミルクポタージュ

 

カンパーニュはカリッと焼いて提供します

シンプルにそのままでも

好きな具材をのせても、茄子をぬってもよし

お好みでお召し上がりくださいね

メニューにはありませんがアンチョビバターも付いています

 

続いてお菓子からのお知らせです

明日から1週間限定でパフェをご用意します

さくらんぼのパフェ

さくらんぼのコンポートが入ったロゼワインゼリー

バニラが香るヨーグルトパンナコッタ、プラムソース

フレッシュのさくらんぼ、キルシュクリーム、クランブルクッキー

ミルクアイス、サワーチェリーのグラニテ

バニラとピスタチオのメレンゲを詰め込んだ贅沢なパフェです

繊細な味わいのさくらんぼを引き立たせるような組み合わせにしました

昨年は週末限定でお出ししていたこちらのパフェ

今年はご用意できるのが1週間と短い期間になってしまいました

1日にご用意できる数に限りがございますのでなくなり次第終了となりますのでご理解の程お願い致します

今のケーキのラインナップは

アメリカンチェリーのショートケーキ

アメリカンチェリーとピスタチオのタルト

抹茶と黒糖胡桃のチーズケーキ(間もなく終了です)

ダークチェリーのチョコレートチーズケーキ

オレンジとクランベリーのキャロットケーキ

ケーキもたくさんご用意していますので明日もどうぞお越しください

大谷、吉田

 

 

アメリカンチェリー始まります

2025/6/7(土)

 

おはようございます

本日よりアメリカンチェリーの

いつものあの子たちが始まります

 

アメリカンチェリーのショートケーキ

ふわふわのスポンジに
コクのあるカスタードクリームと
爽やかなサワークリームを合わせたクリーム
甘酸っぱいアメリカンチェリーをサンドしました

 

アメリカンチェリーとピスタチオのタルト

ピスタチオのコクのあるタルトに
キル酒で香り付けしたチェリーコンポートと
マスカルポーネカスタードクリーム
旬のアメリカンチェリーを贅沢に飾りました

 

本日は

こちらに加え

苺のババロアと

苺とブルーベリーのタルトもご用意しております

ババロアとタルトは本日までとなりそうですので

是非お召し上がりいただきたいです

ケーキの切り替わりのタイミング、

選ぶ種類が多いので

いつもとは違った2種盛りもできますね

 

本日もお越しお待ちしております

 

いろいろお知らせ

6月に入りました

みなさんそう思ってると思う

速いのよ
時が過ぎていくのが

大切に過ごさないと頭ではわかっているものの
毎日がせーいっぱい!

私の人生、ゆっくり下り坂
身軽で軽やかに楽しく下っていきたいものです
自分の匙加減が大事ですね


さて
いろいろイレギュラーになるのでお知らせです


今週の平日
5日 木曜日
6日 金曜日は鯵フライ

大きく肉厚の鯵が入ってきています

7日 土曜日
8日 日曜日はトウモロコシのクリームパスタ
   平打ち麺、生パスタのフィットチーネで
 
   ハニーマスタードチキンと
   かぼちゃのヨーグルトサラダ
   ゆで卵が入ったデリサラダ付きです


9日月曜日
10日火曜日
12日木曜日
13日金曜日は

さくらんぼ🍒のパフェをお作りします

パフェに合わせて
ランチはパンのプレートをご用意
リフィートさんの天然酵母パンに
いろいろおかずとポタージュです


パフェは
14日土曜日
15日日曜日もご用意がございます

その時のランチは
トウモロコシのクリームパスタになります

そして
16日月曜日から鯵フライに戻ります
20日の金曜日は
鯵フライのお弁当受付します


ちょっと情報量が多いですが
皆様のご予定に是非参考にして下さい


では
良き水曜日になりますように


染谷

水曜日の夕方に

こんにちは
すっかり夕方なのに
家の中は散らかってるし
父のご飯の作り置きもしてないし
どーしよう、染谷ピンチ
とりあえず
現実逃避にblog


30日金曜日 
海老とレモンのスパイス焼売のお弁当ご予約
後、1組様お受けできます

31日 土曜日
コムアンフー のお弁当ご予約お受けしております
(ベトナム風混ぜご飯)

よろしかったらぜひ



cinqの予定カレンダー6月をアップしてあります
決まっていなくてご迷惑をおかけしている日も
ございますが
少しイレギュラーなので
ご注意下さい

2日 月曜日より平日ごはんは鯵フライ

9日 月曜日より洋食とパフェを楽しむ

16日 月曜日より鯵フライに戻る


鯵フライとさくらんぼ🍒のパフェじゃ
食べ合わせが悪いよなぁと思って
このようなスケジュールになりました
ご了承下さい

さくらんぼのパフェは
昨年食べられなかった方も多いと思います
無事に
みなさんへお届けできますように願っています

みなさん
ご予約やご来店にお気をつけてお越しください




染谷

  


      

苺のケーキもう少し続きます

2025/5/25(日)

本日もたくさんのご来店ありがとうございました

お知らせが遅くなってしまいましたが

新しいケーキが始まっています

 

苺のババロア

苺の果肉たっぷりのババロアに
フレッシュな埼玉県産の苺をころころとしのばせて
赤すぐりの甘酸っぱいソースとご一緒にどうぞ

お久しぶりの登場になりますね

ちょっと涼しくなってしまいましたがこれからの蒸し暑い時期に嬉しいひんやりババロア

ぜひお召し上がりください

苺とブルーベリーのチーズタルト

さっぱりとしたチーズケーキタルトの上に
自家製のベリージャム
マスカルポーネを合わせたカスタードクリームを絞り
埼玉県産の苺とブルーベリーをのせて
上には塩味のアクセントとして
パルミジャーノチーズを飾りました

ありそうでなかった
土台がチーズケーキになっているタルト
フレッシュのフルーツを活かしつつ
チーズとの全体の調和を大切にしました

見た目も華やかなタルトです

新作のドリンクも始まりました

オレンジティーソーダ

国産ネーブルオレンジのジャムと果汁を合わせたオレンジシロップとほんのりスパイスが香るコルカタチャイを紅茶シロップにして爽やかなティーソーダにしました

 

数日前の暑さに打って変わり涼しい週末でした

寒暖差で体調を崩さないようお気をつけくださいね

明日からもお待ちしております

 

吉田

水曜日!晴れてます!お休みです!

おら、今日、東京さ行くだ

今のお仕事をする前は
千駄ヶ谷まで通勤していました
ぎゅうぎゅうの埼京線
赤羽で駅員さんに背中を押されながら
詰め込んでいただき発車オーライ
斜めになっちゃってても
倒れないで新宿まで行けちゃう

人混みが苦手になったのはこれか?


今は2ヶ月に1回ぐらいのペースで
東京方面へ
本を持って電車に乗り
好きなお店へ行き、お買い物をし
好きな物を食べながら考え事をし
帰宅ラッシュ前に電車に乗って帰ります

緑が多い空気の良いところへ
行くのが好きだけど
これも私には必要な過ごし方だったりする


みなさんも良い水曜日になりますように!


さて、今週、来週の平日は
海老とレモンとスパイスのシュウマイです
少し、もあっとした季節に突入だし
レモンの酸味とクミン!
なんかビールに合いそうなシュウマイ定食です
朝はシュウマイを包むのと
アスパラの春巻きを巻くので
厨房は必死に準備してます

是非食べてみてくださいね



そして週末は
コムアンフー
(ベトナム風混ぜご飯) 

31日土曜日には
コムアンフー のお弁当も受付します
是非ご利用ください



なんかエスニックが続きますね
蒸しっとしてきたから
そんな気分なんだろうな

エスニックな甘いおやつも良いなぁ

では良き水曜日を

染谷

本日からのケーキ

2025/5/10(土)

 

本日より始まりましたケーキをご紹介します

 

苺とミントのショートケーキ

ふわふわのスポンジ生地に

フレッシュのスペアミントと合わせて煮た

自家製苺ジャム

埼玉県産の苺と清涼感のある

ミント生クリームを合わせた

スッキリとした味わいの

苺のショートケーキです

 

昨年はロールケーキでご用意していた

苺とミントの組み合わせ

暖かくなってくる新緑の季節に合った

爽やかな苺のショートケーキに

生まれ変わりました

フレッシュのミントを使っているため

強過ぎないミント感で

スッキリとした味わいです

 

 

 

3種のベリーとマスカルポーネのクラフティ 

 

全粒粉のブリゼ生地に

埼玉県産の苺、ブルーベリー、

自家製のラズベリージャム、

マスカルポーネを敷き詰めて

カスタードプディングのような

やわらかいミルキーな生地で焼き込みました

 

先月のオレンジのクラフティに続きまして

ベリーのクラフティが始まりました

3種類のベリーが贅沢に焼き込まれた

大人もお子様も

幅広く人気のあるクラフティです

 

本日もお越しお待ちしております

 

 

水曜日でお休みで日常に戻る

ゴールデンウィーク終わりましたね
cinqにもたくさん遊びに来ていただきました

遊び疲れた方
家族サービスの方
お仕事だった方
みなさん
おつかれさまです

日常に戻りまた新たな気持ちで
スタートしましょ!


先日
マルシェで
ディル、タイミント、パクチーを購入
カレー作りたいなぁ
この頃暑い日もあるしスパイスカレー

と、いう感じで
お知らせがすっかり遅くなりましたが
週末は

2種類の合いがけスパイスカレーのプレート


⚪︎ケララチキンカレー
 南インドケララ州のカレーをベースにしたもの
⚪︎山椒レモンキーマカレー
 ちょっと日本のスパイスも使おうかな
⚪︎ポルサンボル
 スリランカのココナッツファインを使った
 サラダみたいな和物
⚪︎胡瓜とディルのヨーグルトサラダ
⚪︎ゆで卵のアチャール
 ゆで卵のスパイス漬けピクルスのようなもの
⚪︎紫玉ねぎの甘酢漬け

あとはパクチーや茄子やかぼちゃなどの
お野菜を使って

お皿の上が無国籍状態ですが
いつもの定食のような
cinqらしいカレーのプレートに

そしてペアリングのお飲み物として
自家製ジンジャーレモンシロップを使った
ラッシーをご用意します

スパイスカレーには
ラッシーがホント合う
是非ご一緒にいかがでしょうか
 

あと2、3日で微調整していくので
若干メニューに変更がでたらごめんなさい


若い2人が主催したマルシェで
出会ったハーブから思いついたメニュー
読んでるかな
私にとって眩しい存在の2人
ありがとうね
元気とひらめきをもらったよー
また行くね


染谷


追伸
なめらかプリンパルフェも
木曜日、金曜日で終了予定です
塩キャラメルアイスとラムが香るプリンの
柔らかさ加減がツボです


明日からのお食事

こんばんは

ゴールデンウィークいかがお過ごしですか

 

cinqにもたくさんのお客様が来てくださり嬉しく思います

あと2日間

みなさんの素敵なお休みのお手伝いができれば幸いです

 

明日からのお食事のお知らせです

 

がんも農場 玄米カミアカリ

車麩のカツとお野菜 味噌ダレ

大豆と牛蒡の甘辛揚げ

スナップエンドウとアスパラガスのオリーブオイル白和え

ズッキーニの醤油漬け

切り干し大根と人参の豚肉ジンジャー炒め

蕪のグリル 胡麻味噌ディップ

水菜と大葉のサラダ

赤玉ねぎドレッシング

初摘みあおさとネギのお味噌汁

 

見沼野菜は蕪を使用します

 

続きましてお菓子のお知らせ

苺のチーズケーキが終了し

抹茶のチーズケーキが始まっております

 

抹茶と黒糖胡桃のチーズケーキ

濃厚で香り高い河越抹茶を

クリームチーズとマスカルポーネの

2種類のチーズに混ぜ込み

黒糖の優しい甘さのクッキー生地と

黒糖胡桃の食感が楽しい

「和」を味わうチーズケーキ

 

プリンパルフェ、

河内晩柑と烏龍茶のロールケーキ、

苺とローズマリークランブルの焼き込みタルト

は9日(金)ごろまでの提供を予定しております

 

明日、明後日は祝日なので

営業時間が1時間早い

18時までとなりますのでお気をつけください

 

お越しお待ちしております

 

おおたに、萌