summer scone
2019/7/18
本日より新しいスコーン
黒糖とパインのココナッツスコーン
始まりました
沖縄県 波照間島
八重山産のさとうきび100%の黒糖に
ジューシーな甘みのドライパイン
シャキシャキ食感のココナッツを合わせた
夏を感じるスコーンです
黒糖でいつものスコーンより小麦肌になっています
店内でもお持ち帰りでもどうぞ
右が黒糖
左が全粒粉

森下
2019/7/18
本日より新しいスコーン
黒糖とパインのココナッツスコーン
始まりました
沖縄県 波照間島
八重山産のさとうきび100%の黒糖に
ジューシーな甘みのドライパイン
シャキシャキ食感のココナッツを合わせた
夏を感じるスコーンです
黒糖でいつものスコーンより小麦肌になっています
店内でもお持ち帰りでもどうぞ
右が黒糖
左が全粒粉
森下
2019/7/17
大変遅くなりましたが
8月の予定についてご報告致します
全ての水曜日が定休日となります
8月7日 水曜日 浦和Loop 出店
8月8日 木曜日 臨時休業
8月13 火曜日
14日 水曜日
15日 木曜日は夏季休業となります
今のところ
12日までのご予約を
明日木曜日、15時以降から
ご予約をお受けいたします
16日以降につきましては
またblogにてお知らせいたします
宜しくお願い致します
染谷
2019/07/15(月)
本日もたくさんのご来店
ありがとうございました
お気づきの方もいると思いますが
new cookie
販売しております
夏にぴったり
爽やかな
ディルのショートブレッド
もうすでに買っていただいたお客様
ありがとうございます
ハーブのディルの
爽やかな香りが
口いっぱいに広がる
少し塩味を効かせた
ショートブレッド
ディルの香りには
イライラした気持を和らげる効果があるみたいです
ほっと落ち着きたい時
ディルのショートブレッドで
リラックスしてみては
まだまだ続きそうなので
是非この機会にいかがですか
予告
次の季節のスコーンは
新作の
黒糖とパインのココナッツスコーンです
お楽しみに!
阿部
2019/7/12(金)
明日から
3連休ですね
なかなか梅雨の明けない
涼しい夏の連休ですね
お食事のご案内
定食は
とうもろこしとひじきの肉団子
夏野菜の黒酢あんかけが
メインの定食
もう一つは
チャパタサンドイッチのプレートです
チャパタとはイタリア語でスリッパの意味
オリーブオイルがたっぷりのもっちりしたパンです
フレッシュのモッツアレラチーズチーズ、トマト、ルッコラ
生ハムを挟みました
優しい甘さのとうもころしの冷製ポタージュに
サラダとデリが付いております
もう、これは…間違いない組み合わせですね!
今回は同じく浦和の大好きなパン屋さん
bake house yellow knife (イエローナイフ)さんに
焼いて頂きました
毎週水曜日にはcinqの誰かしらに会えるかも?
みんな大好きなパン屋さんです
パンだけでなく焼菓子や珈琲も美味しく
ゆったりできる癒しの場所です
お菓子のお知らせ
前回のブログでお知らせしましたが
13日より3日間限定で
フルーツタルトお作りします
タルト台に自家製の甘酸っぱいあんずジャム
カスタードサワークリームに
さくらんぼ、プラム、ブルーベリー、アメリカンチェリー
オレンジ、キウイと今の季節のフルーツを
ふんだんに楽しめるタルトです
数量限定となります
ご了承くださいませ
季節のマフィンも本日より
プラムとホワイトチョコとローズマリー
出始めの赤い大石プラムを使い
焼いてとろけるような爽やかな酸っぱさに
まろやかな甘みのホワイトチョコ生地に
刻んだローズマリーを入れた
香りの楽しめるマフィンです
冷やしマフィンもおすすめですよ
季節のお飲み物が本日より新しく始まりました
自家製赤紫蘇シロップのソーダ
赤紫蘇に少量の青紫蘇を加えて煮出し
レモン汁で仕上げたソーダです
洗双糖で甘みをお付けしています
じめじめした梅雨にぴったり
体に爽やかさが染みわたり涼しくなれるはず
みなさんはどう過ごされますか?
気温は少し暑くなるようです
お菓子には厳しい暑い夏のキッチン
明日からは半袖で挑みます
森下
2019/7/8(火)
このケーキが始まってから
毎回この題名です
レアなやつ本日から始まっております
夏のチーズケーキ
ブルーベリーのレアチーズケーキ
クッキー生地の土台に
濃厚で滑らかなレアチーズに
さいたま市産のブルーベリーをたっぷり混ぜた
プチプチした食感
ブルーベリーとルバーブのソースをかけて
さっぱりとお召し上がりいただけます
お持ち帰りは
ケーキが溶けやすいので
猛暑日はお近くの方のみとさせていただきます
今週末は3連休ですね
ご予定はお決まりですか?
13、14、15日の3日間
数量限定になりますが
フルーツタルトをお作りします
今までにない色とりどりの旬のフルーツを使ったタルト
よかったらお早めにご来店下さいね
なお
ブルーベリーのタルトも
ご用意いたします
明日の火曜日も
お待ちしております
森下
2019/7/7
こんばんは
今日は7月7日でしたね
むかし
7月7日晴れ って映画が
ありましたよね・・
見たことないです! (笑)
今日は残念ながら雨でしたが
明日からの
新しくなるお食事プレートの
お知らせです
とうもろこしとひじきの肉団子・夏野菜の黒酢あんかけ
お茄子と三つ葉の塩麹レモンマリネ
かぼちゃの茶巾 出汁葛あん
切干大根とクレソンと人参の胡麻和え
サラダ
玄米と白米の混合米
もずくと新生姜の麦味噌汁
となりました
メイたんのとうもころしの季節です!
今回はひじきやおから入りのミートボールに
混ぜ込み丸めてみました
毎日せっせと丸めています
夏野菜の黒酢あんかけとともに
お楽しみ下さい
それではまた!!
うてな
2019/7/5(金)
週末のお食事のお知らせ
明日は豚ヒレ肉の青じそパン粉焼きが
メインの定食と
メカジキとズッキーニとバジルのオープンサンド
ヴィシソワーズ付きの
2種類のご用意となります
どちらも今週末までのメニューです
お菓子のお知らせ
本日でアメチェショート・タルトが終了となります
最後の最後まで
召し上がってくださり
お持ち帰りしてくださり
本当にありがとうございました
明日から始まる2種類のケーキ
マンゴーのショートケーキ
ふわふわしっとりのスポンジに
自家製のあんずジャムを塗って
マンゴーをたっぷりと使った
甘酸っぱい今の季節にぴったりな
ショートケーキです
もう一つは始まりのタルト
ブルーベリーのタルト
ブルーベリーをのせて焼き込んだタルトに
ブルーベリージャム、サワークリームカスタードを絞り
みずみずしくて甘みのあるブルーベリーを
ふんだんにのせて仕上げました
さいたま市産の朝採れブルーベリーのおいしさに
毎年驚かされます
ブルーベリーのクランブルケーキ
もう少しで始まるレアチーズケーキにも
たくさん使っていますので
みなさんよかったらお召し上がりくださいね
ブルーベリーのタルトが始まると
またこの季節がやってきたと
オープン前の準備期間のこと
受け入れてもらえるかどうか心配しながら
試作していた時のことを思い出します
4回目のブルーベリーの季節が始まることに
感謝して
お作りしていきたいです
明日のマフィンは
アメリカンチェリーとマスカルポーネ
おまけ
本日19時
外へ閉店で看板を下げに行ったら
空一面が
水色とオレンジ色のきれいな
グラデーションになっていて
思わずみんなを呼んでしまいました
思いがけずきれいな梅雨の空に
見惚れてしまい 癒されたのでした
森下
2019/7/3
とりあえず今は晴れている
何かするなら今
本日は定休日
木曜日からまた始まるcinq
お待ちしております
厨房内では
浦和LOOP出店に向けての試作が
カタチになり始めてきました
冷たくてかわいいやつ
爽やかなドリンク
かわいいクッキー
お店では食べられないものを
たくさん用意できるようみんなで試行錯誤
出遅れている私も
来週あたりから
試作開始します
今日は美味しい
じゃが芋とディルだったかな?の
厚焼きフォッカッチャとスープとアイスラテ
パン屋さんでの
完璧な朝食でした
夜は
完璧な焼き鳥とビールを
穏やかな水曜日を
染谷
2019/07/01(月)
あっという間に
7月
残り少ない今年
充実した日々を過ごしたいです
さて
明日火曜日の定食は
豚ヒレ肉の青じそパン粉焼きがメインのお食事です
是非食べにいらしてくださいね
~ケーキのお知らせ~
キャロットケーキは終了となりまして
今が旬のブルーベリーを沢山使用した
ブルーベリークランブルケーキを
お出ししています
素朴な優しい味の生地に
全粒粉入りのクランブルをのせて
じっくりしっとり焼き上げました
生クリームとご一緒にどうぞ
季節の珈琲は
サマーブレンド フレンチロースト
コロンビア
グァテマラ
インドネシア・マンデリンからなる
夏のブレンドです
完熟した果実、スパイス、チョコレートのような甘さ
そしてクリーミーでリッチな口当たり
香りから余韻が続くかのような甘さが印象的な
夏を彩るコーヒーを
お楽しみください
アイスコーヒー
アイスカフェオレも
サマーブレンドでお淹れるしています
夏にぴったりのすっきりした味わいです
是非この機会にいかがですか
マフィンは
チェリーとマスカルポーネのマフィンです
季節のスコーンは
ココナッツとカカオニブとミントのスコーン
ココナッツ、カカオニブ、ミントがたっぷりの生地に
ココナッツをのせて焼きあげました
ココナッツの甘い香りと
爽やかなミント
初夏にぴったりなスコーンです
また明日もお待ちしております
阿部
2019/6/28(金)
こんばんは
もう6月が終わってしまうなんて
みなさんどんな半年間でしたか?
週末のお食事のお知らせです
豚ヒレ肉の青じそパン粉焼きが
メインの定食と
メカジキとズッキーニとバジルのオープンサンド
バジルペーストに
黄色と緑のズッキーニ、赤いトマト
メカジキソテー
ナチュラルチーズとモッツアレラチーズの
2種のチーズがとけたところに
ハラペーニョがほんのり効いた
バジルソースをかけました
カンパーニュにソースがジューシーな
オープンサンド
スープは冷たいじゃが芋のスープ
ヴィシソワーズ
クミンの効いたキャロットラぺの付いた
パンプレートです
お菓子は
アメリカンチェリーのショート、タルト
オレンジとクランベリーのキャロットケーキ
パルミジャーノチーズスフレ
4種類ともそろそろ終了です
夏へ向かっていきます
マフィンは
ルバーブとクリームチーズのシナモンクランブルです
蒸し暑い中、雨の降る中
お外でお待ちになっていただくお客様
申し訳ございません
いつもありがとうございます
どうか体調など
お気をつけください
森下