2025Valentine gift・新しいケーキ

 

こんばんは

本日も寒い中ご来店ありがとうございました

 

明日からバレンタイン限定のお菓子をお出しします

 

ケイク2種を詰め合わせたプチギフト

 

ちょっとしたギフトにも

他の焼き菓子とセットにしてもちょうどいい

小さめサイズでお作りしました

 

 

クランベリーとピスタチオのケイク

 

クリームチーズを混ぜこんだしっとりとした生地に

フルーティーな香りのキルシュに漬けこんだクランベリー

ピスタチオを混ぜこんで焼き上げ

ルビーチョコレートをかけて華やかに仕上げました

 

ナッツとスパイスのショコラケイク

 

ダークチョコレートを使用した

スパイス(カルダモン、オールスパイス、ジンジャーパウダー)香るショコラ生地に

3種のドライフルーツのジャム(チェリー、イチジク、オレンジピール)を混ぜこみ

ピーカンナッツ、カシューナッツ、胡桃を合わせた

ザクザク食感の濃厚でビターなケーキ

アーモンドダイスを加えた

甘さ控えめなチョコレートでコーティングしました

 

どちらも味わい深く小ぶりながらも満足感がある

ちょっぴり大人向けなケーキに仕上げました

 

少しずつ数日に分けてお楽しみいただくのもお勧めです

 

 

 

 

 

 

リボンは数色ご用意しました

お好みの色をお選びいただけます

※各色限りがございますのでご了承ください

 

販売期間は明日から1週間ほど

※予定数がなくなり次第終了で目安の販売期間となります

 

店頭のみの販売でご用意致します

常温での保存となります

 

作れる数に限りがございます

各日、予定数なくなり次第終了となりますので

ご希望の方はお早めの時間にご来店をお勧めします

※ご予約、お取り置きは行っておりません

 

 

そして新しいチーズケーキが始まります

 

パルメザンチーズケーキ 苺バルサミコソースがけ

 

ホワイトペッパーの上品な風味が香る

パルメザンチーズを加えたチーズケーキに

スパイシーなブラックペッパーと全粒粉クッキーのボトム

アクセントには塩気のあるローストアーモンド

バルサミコ酢を合わせた苺のソースをかけてお召し上がりください

 

その他もチョコレートのお菓子たち

たくさんご用意してお待ちしております

 

冨田

 

水曜日の夜に

今さらですが

本日は水曜日で定休日でした
自宅から1時間半くらいの
自然があってすごく静かな場所に居ました

日帰りでしたが良い気分転換になりました




さて
今週の平日ごはんはチキン南蛮のごはん
長年やっているメニューですが
数回のプチリニューアルを行っていまして
今回も少し変えています

 


タルタルもたまごがあるタイプから
ソイタルタルに変えてみた
さっぱり食べられる気がしています

チャプチェも作り方を変えて

味付けを見直して
優しい味わいに

こんなふうに
日々レシピはアップデートを繰り返しています

この方が美味しいかな?
こっちのが良いよね!なんて
言いながらレシピも育っています

そして
今回はcinq初めましてのお野菜
タアサイ

タアサイ好きなスタッフが作ってくれました

なんだかフリスビーみたいで
胸に付けるコサージュみたいで

こばやし農園さんちの
かわいい子


20秒ほど茹でてナムルにしてくれました
熱くしたフライパンでさっと炒めても
もうすぐ時期が終わります
見かけたら作ってみて下さい


今週末のごはんは
生パスタ

プッタネスカです
アンチョビ、オリーブ、ケイパーを使った
トマト系パスタ
シンプルだけど塩気と酸味が良い塩梅で
スティックセニョールとハーブパン粉が
アクセント

サラダ付きでご用意します

乾麺のするんとした喉越しも好きだが

もちもちした麺が魅力の生パスタでご用意

 

寒さが身に染みますが

こごみや蕗のとうやウドを

見かけますね

春のほろ苦いお野菜達

どんなふうに食べよう

 

染谷


 

3日 月曜日からのお知らせ

明日、月曜日からのごはん


玄米ごはん(カミアカリ)

大仙鶏の胸肉を使ったチキン南蛮
ソイタルタルソースと菜花の素揚げ

里芋の梅ポテトサラダ
タアサイのナムル
自家製なめ茸
お野菜のチャプチェ
煮たまご

グリーンリーフと大根と甘夏のサラダ
白菜とお揚げのお味噌汁


チキン南蛮は
今までのたまごを使ったタルタルソースから
自家製ソイマヨをベースにした
さっぱりしたタルタルに変わりました

たまごのコクが欲しい方もいらっしゃるかな?と
煮たまごつけときました
コクが欲しい方
追いたまごして下さい

里芋のポテサラは
マヨネーズを使わずに仕上げました

今回の見沼野菜 無農薬
(こばやし農園さん)

菜の花、タアサイ、人参、小松菜です


明日から始まる新しいおやつ

苺とほうじ茶のティラミス

苺シロップを染み込ませた

ほうじ茶のシフォン生地に

フレッシュの苺と自家製の苺ジャム

お豆腐や水切りヨーグルト

マスカルポーネクリームを合わせたティラミス

お豆腐が入ることでよりまろやかでさっぱりと仕上がっています

苺とチョコのモンブランタルト

カカオニブの入ったココア生地のタルトに

自家製の苺ジャムを合わせたカスタードクリームと

マスカルポーネとキルシュを合わせたチョコレートクリームで

フレッシュな苺をまるごと包み込みました

 

 

苺とサワーカスタードのマフィン

セミドライにした苺を生地に混ぜ込み

サワークリーム入りのカスタードを中に閉じ込めて

サクサクのクランブルをのせて焼き上げた

甘酸っぱくて爽やかなマフィン

 

バレンタイン期間は小さな2種類のケイクを詰め合わせにして土曜日から店頭でご用意する予定です

後ほど詳しくお知らせさせていただきますね

 

バレンタインに向けた華やかな苺のケーキたちが始まります

たくさんの苺を用意してお待ちしております

引野

定休日の夕方に

水曜日の夕方
いかがお過ごしでしょうか


予定していた案件が延期になり
家で引き篭もりを決める
朝食はぶり大根とお粥とお漬物

パンも良いけど
日本人だなぁ
染みる朝食でした


そして
全ての鍋を磨く
キッチンのステンレスも磨く

頭の中が上手く整理できない時には
良い作業だ
かと言って頭の中が
整理整頓できたわけでは無いけど
どこかすっきりした


仏教が説く掃除の本質とは
人生を整えること
心の塵を払うこと
自分のために心地よく清めるのだそう


掃除する前とした後が
変わらない状態になるようにするのが
日々の修行らしい

無理です
仏さま
ごめんなさい


でも
その心がけ大事です
精進します



今週末は
大仙鳥を使った
鶏肉ときのこと柑橘のフリカッセ
玄米
サラダ
デリのワンプレートになります



フリカッセは
フランスの家庭料理
チキンをクリームソース煮るお料理
柑橘を加えて
コクがあっても柑橘ですっきりするイメージです



おやつは
チョコがけショートや柚子スコサンが
始まっています


良かったらどうぞお越しください


3食きちんと作って食べ
食器を洗う
あれ?また洗い物?
3時のおやつも手づくりなんてしてみる
また洗い物だ

もう疲れちゃったから
夕ごはんは外食にします

まったく修行ができていない
染谷です

明日からのお食事とお菓子について

こんばんは

明日からのお食事のお知らせです

 

がんも農場 カミアカリ

車麩の竜田揚げ 黒酢あんかけ

蓮根・さつま芋・パプリカ

ごぼうとじゃこの梅和え

3色なます

里芋のピーナッツ胡麻和え

菜の花と桜エビと厚揚げの和風オムレツ

グリーンカールと白菜のサラダ

粒マス白味噌ドレッシング

蕪と柚子のお味噌汁

 

今回の見沼野菜は

蕪・大根・京水菜の3種類

 

実は人気のある車麩

今回は生姜入りのタレに漬け込み

ほっこりとあんかけにしました

明日から2週間、平日のみのご用意です

是非お召し上がりにいらして下さい

 

続いてお菓子からのお知らせです

蜜柑のショートケーキと苺と餡子のスコーンサンドは本日までのご用意でした

たくさんお召し上がり頂きありがとうございました

そして明日からは

苺のショートケーキ チョコレートガナッシュがけ

が始まります

埼玉県産の苺をサンドしたショートケーキに
チョコレートガナッシュをかけました
甘さ控えめの生クリームと甘酸っぱい苺に
ビターなチョコレートガナッシュがよく合います
たらりんチョコが可愛いショートケーキ

チョコレートが恋しくなるこれからの時期にぴったりなケーキですね

 

スコサンは苺から柚子へ変わります

柚子と白餡のスコーンサンド

ほっこりとした優しい甘さの白餡と
チーズクリームに香る柚子の
甘酸っぱさが美味しいスコーンサンド
 
柚子の爽やかさと白餡とチーズクリームの
まろやかさが絶妙な味わいです

どちらのケーキも2月上旬頃までお出しする予定です

 

マフィンも新しくなっています

チョコピーカンとバナナのコーヒークランブルマフィン

しっとりとした珈琲生地に
チョコチップとピーカンナッツ、バナナを入れ
ザクザクのコーヒークランブルと
飾りにもピーカンナッツを散らし焼き上げました
チョコとバナナ間違いなく美味しいやつです

 

寒い日が続いていますので体調にお気をつけて

新しいお食事とケーキ是非食べにいらしてください

お待ちしております

おおたに、吉田

 

週末のお食事

お正月を終えて
そろそろ通常モードになってきたでしょうか

食べて呑んで、すごく眠るを繰り返していた私は
通常モードに向けてリハビリちゅう
ごめんなさい
まだ眠れる




お食事はいつもの和食に戻っています
お米は昨年収穫されたカミアカリ(玄米)を
可能な限りご提供します
収穫量が少ないのでとても貴重なお米
是非食べてみて下さい

週末はペリカンさんの角食を使った
海老のスパイスコロッケがどんっと乗っかった
オープンサンド
デリ2品と蓮根とジンジャーのポタージュ付き

お時間合いましたらどうぞお越し下さい



要らない何も捨ててしまおう♪

せわしい街のカンジがいやなら

cinqに来てね

 

なんとなく

紅白のB’zの一瞬にして会場とお茶の間を

ひとつにしてしまったステージが

抜けなくて

いつもどっちかが口ずさみ

どっちかが合いの手を入れるというのを

1日に数回やっている

 

今日も健やかに

染谷

 

新年最初のお食事

2025/1/5(日)

 

こんばんは

新年の営業初日からたくさんのご来店ありがとうございました

明日からはいつもの定食が始まります

 

がんも農場 カミアカリ

菜の花と根菜の梅煮肉巻き

ほうれん草と押麦の白和え

蓮根のたらこレモン

春菊と紫大根の柚子マリネ

大根カツ

グリーンカール・紫水菜・金柑のサラダ

玉ねぎドレッシング

かまぼこと三つ葉のお吸い物

 

今回の見沼野菜は

大根、紫水菜、コーラルリーフ

そしてがんも農場さんのお米は

減農薬のカミアカリ玄米に変わっています

食感や風味を一粒一粒噛み締めてみて下さい

 

 

 

ケーキも2種類新しくスタートします

 

蜜柑と白餡の和三盆ショートケーキ

和三盆糖を使用したしっとりと

優しい甘さのスポンジ生地に

寄居みかんのシロップと

自家製白餡のミルキーなクリームで

みずみずしい蜜柑をサンドした

品のあるショートケーキ

 

昨年までロールケーキだったものを

今年はショートケーキにしてみました

飾りに金柑や金箔を飾り

華やかになりました

 

苺と餡子のスコーンサンド

ザクザクの全粒粉スコーンに

自家製の粒あんと埼玉県産の苺

チーズクリームをサンドしました

cinqの年初めといったらこれ!

定番で根強い人気のある

スコーンサンドシリーズの原点

やっぱり苺スコサンは美味しいです

 

みかんと甘納豆とクリームチーズのマフィン

甘酸っぱいみかんにホクホクの甘納豆

まろやかな塩味のクリームチーズを合わせた

しっとりマフィンです

焼き込まれたことにより凝縮された

みかんの味わいが楽しめます

 

明日もお越しお待ちしております

 

おーたに、萌

 

 

 

新たな年の始まりに

新年あけましておめでとうございます
昨年もたくさんの方たちに
足を運んでいただき本当にありがとうございました



去り行く2024に
来たか!2025
いかがお過ごしでしょうか

大晦日は買い出しに行き(地獄)
混んでるとこ苦手
ミツバが¥698
嘘でしょ!と声が出た
さすがに払えない
庶民の味方のスーパーで
残り3束の元気の無いミツバを2束ゲット


父のところへ(近所に住む)
父と濁り酒をちびちびやりながら
お正月の用意
23時50分に帰宅
近所の神社に初詣


やれやれと、ゆっくり1人ジャンパンを飲み爆睡


開けた2025
お雑煮とおせち
お餅何個食べるー?
この会話、みんなするよね
なんて平和で幸せな会話なんだろう


夫が3個〜!
えっ
お正月だから3個食べな!と言われ
白いお餅2個
玄米のお餅1個のお雑煮を食べ爆睡


さっき起きました


そんなわけで
いつもと変わらない普通の年末年始を
ありがたいなと噛み締め過ごしています


みなさんも2024年
いろんな事があった事でしょう
嬉しかった事ばかりではなく
悲しい出来事や悔しかったこと介護など
頑張ったよね
2024年お疲れ様でした

そして迎えた2025年
私としては
原点に戻り身体も心も健康であること
自分も家族もお店に来てくださる方々も
食を通じて健やかでありますよう願います


皆様もどうぞ
健康第一でお過ごし下さい


その為に
もう一度寝ます

染谷


水曜日でお休みしてます

昨日は
Xmasのお弁当のご予約を頂きまして
ありがとうございます


お近くの方
また、土曜日までに
cinqに来ていただける方がいらっしゃいましたら
事前にお会計を済ませていただく事を
お勧め致します

当日、テイクアウトのお客様が多く
レジが混雑することが予想されます
ご迷惑をおかけいたしますが
何卒ご了承くださいますよう
お願い致します


店内のご利用の方も
テイクアウトご利用の方も
Xmasケーキをご注文いただいた方も
いろんなお店がある中
cinqを選んでいただきありがとうございます
小さな幸せのほんの一部になれますよう
スタッフ一同お待ちしております

穏やかで心があったかくなるクリスマスを
お迎え下さい



今週のごはんは
黒田五寸人参を使って
人参フライがどーんとメインに鎮座してます
甘味が溢れる人参に
お味噌2種類にバルサミコやメイプルシロップ、
ローズマリーが入ったソースで
召し上がって下さい

金曜日までのご提供です


おやつも
苺とピスタチオのタルトや
苺のショートケーキも始まり
華やかさが増してきました




尚、今週の21日 土曜日は
Xmasの準備の為
お食事のご用意がございませんので
ご注意下さい


22日 日曜日から
25日 水曜日まで
(水曜日だけどやってます!)
XmasランチやXmas限定のクッキー
カットケーキもたくさんご用意致します


そして
26日 木曜日はお休みさせていただきます
お出かけしないように気をつけてくださいね





昨夜、仕事を夕方に終え実家へ行き
疲れて帰りに寄り道
緑色の人魚の妖精が居るお店で
自分をプチリセット

店員さんの笑顔と話し方と
おーねさんお勧めジョイフルメドレーで
癒された

私たちのお店も
こんなふうに
誰かの疲れを癒せる
誰かの気持ちをリセットできる
お店でありたいなと改めて思う
昨日の可愛いおねぇさん、ありがとう



そんなわけで、ロックを聴きながら
掃除開始します


ロックンロール


染谷



苺のケーキ

こんばんは

寒い中ご来店ありがとうございました

 

本日から

ショートケーキとタルトが新しく変わっております

苺のショートケーキ

ふわふわのスポンジに

赤すぐり、ラズベリーのシロップを塗り

甘さ控えめの生クリームに

埼玉県産の苺をサンドした

しっとりとしたショートケーキ

こちらの苺のショートケーキはクリスマスの25日まで1週間限定でお出しします

クリスマスはやっぱり苺のショートケーキですよね

クリスマス期間もテイクアウトのショートケーキも出来る限りたくさんご用意しますのでぜひお越しください

 

苺とピスタチオのタルト

タルト台にラズベリージャムを塗り

埼玉県産の苺とカスタードクリームをのせ

軽やかなピスタチオクリームで

華やかに仕上げた苺のタルト

こちらは年末までお出しする予定となっています

 

そしてもう一つ

 

クリスマス期間は

マフィンがお休みになり

明日よりケイク・シュトーレンをお出しします

 

ケイク・シュトーレン

ほのかにスパイスの効いた生地に

クルミ、アーモンド、ピスタチオ

ドライクランベリー

ラム酒漬けのレーズンとイチジク

オーガニックの素材が

ぎっしりと詰まった

シュトーレンのようなパウンドケーキ

焼き上がりにラム酒のシロップを塗って

仕上げには

きび砂糖のカルダンモンシュガーをまとわせました

スパイスとラムが甘く香る

しっとりした仕上がり日が経つにつれて熟成されていく

味わいの変化もお楽しみください

クリスマスを待ち望む楽しい時間になりますように

ご来店お待ちしております

 

ひきの