紫陽花も嬉しい日和
2019/06/25(火)
こんばんは
雨の日続きのこのころ
今日は晴れて気持ちのいい日和で
日の差す店内を眺めぼんやり
朝、洗濯物を干して出てこればよかったなあ
と思うお天気でした
明日も晴れるらしいので
みなさん、明日もチャンスですよ…!
本日もご来店ありがとうございました
明日は定休日の為お休みとなります
また、木曜日にお越しお待ちしております
萌
2019/06/25(火)
こんばんは
雨の日続きのこのころ
今日は晴れて気持ちのいい日和で
日の差す店内を眺めぼんやり
朝、洗濯物を干して出てこればよかったなあ
と思うお天気でした
明日も晴れるらしいので
みなさん、明日もチャンスですよ…!
本日もご来店ありがとうございました
明日は定休日の為お休みとなります
また、木曜日にお越しお待ちしております
萌
2019/6/23(日)
こんばんは
しっとりしたお天気が続きますね
体調や気分も落ち込みやすい季節
がんばりすぎず
たくさん睡眠をとる
好きなお店へ行ったり
甘いものを食べたり
たまには甘やかせてみてはいかがですか?
私はしょっちゅうですが…
明日から2週間の定食のお知らせです
玄米と白米の混合米
豚ヒレ肉の青じそパン粉焼き
柚子胡椒トマトソースでお召しあがり下さい
とうもろこしと枝豆とひじきの白和え
胡瓜と卵とちくわの新生姜炒め
ゴーヤとピーマンの緑のきんぴら
グリーンサラダ
冬瓜とお揚げさんのお味噌汁
夏至も過ぎ
いよいよ近づいてくる夏
ミネラルたっぷりのお野菜を食べて
元気を出していきましょう
もうひとつ
明日のマフィンは
ルバーブとクリームチーズのシナモンクランブルマフィン
今が旬のルバーブは焼くと甘酸っぱい味わいで
今の季節にピッタリの爽やかさがあります
まろやかなクリームチーズと合わせました
ブラウンシュガーで甘みをつけて
シナモンのクランブルをのせて焼きあげました
1週間程度続けてお作りします
今だけの旬のマフィンです
長野で育てられた国産の貴重なルバーブを
毎年取り寄せています
店舗分とは別で個人買いするスタッフ今年は8人!いました
私は有子さんおすすめの
ルバーブとローズマリーのパウンドを作りました
聞いた作り方とちょっと変えてみて
フレッシュルバーブをマリネして混ぜ込んだら
酸味が効いていてハーブとの相性も良く
さっぱりとしたケーキになりました
残りはジャムにしました
バナナと合わせてマフィンにしたり
ジャムにしたり
みんな思い思いに楽しんだようです
雨の日だからこそ
家で過ごす時間も
なかなか良いものですよね
森下
2019/6/22(土)
本日、お足元の悪い中
ご来店ありがとうございました
日中は雨の影響もあり
ゆったりとした店内でした
さて明日からお久しぶりのケーキ
オレンジとチョコレートのケーキが
はじまります
チョコレートをたっぷり使い
じっくり焼き上げた
生チョコレートのような
濃厚で滑らかなくちどけ
自家製のオレンジジャムとオレンジピール
果肉とオレンジの皮を削り入れて
ふんだんにオレンジの香る
爽やかなチョコケーキです
自家製のマーマレードジャムもご一緒に
お召し上がりください
なお、お抹茶テリーヌは
本日で終了とさせていただきます
もうひとつ皆さまお待ちかね
自家製チェリーシロップのソーダが始まります
チェリーの爽やかな甘酸っぱさに
相性のよいチェリーのリキュールの
キル酒がほんのり香ります
ソーダに浮かんだチェリーもぜひご一緒に
お召し上がりください
チェリーソーダはシロップがなくなり次第終了です
チェリーマフィンも明日までです
チェリーを堪能しに来てくださいね
明日もお天気が気になりますが
ご来店お待ちしております
森下
2019/06/21(金)
こんばんは
金曜日ですね。みなさん一週間おつかれさまです
明日のcinqのお食事は先週に引き続き
鯵の豆乳梅ポテト挟み揚げ、がメインの定食と
パンとポタージュとサラダニソワーズのプレート
です
季節のスコーンは
チーズとタイムのスコーン、通称チースコです
店内では生クリームではなく
はちみつをつけて提供しています
まずはそのままタイムの香りを楽しんでいただき
あとはお好みでちょろっとはちみつをつけて
しょっぱい系のスコーンなので
ビールのおつまみとしても最高ですよ
萌
2019/6/20
おはようございます
朝食も珈琲も無事に終え
今朝は満腹です
cinqの一週間がスタートします
本日より
シングルオリジン珈琲は
少しの間お休みして
スペシャルブレンドとして
サマーブレンドが始まります
こちらはフレンチローストとなります
素材は
コロンビア
グアテマラ
インドネシアからなるブレンドです
甘さとクリーミーかつスムースな質感が特徴
リッチな口当たりに
香りと余韻が続く夏を彩る珈琲です
染谷
2019/6/19
今日は定休日
珈琲を飲みながら
空腹と闘いながら書いてます
ご予約について
25日火曜日まではご予約を
締め切らせていただきました
当日分のお席はいつもどうり
11時に店頭にウエイティング表を
お出し致します
ご迷惑をお掛け致しますが
何卒ご了承くださいませ
只今、ご予約は7月分まで受け付けさせて
頂いております
8月の予定が決まり次第
8月分のご予約を開始致しますので
今しばらくお待ちください。
現在決まっている8月の予定は
8月7日 水曜日 浦和LOOP イベント出店
昨年開催されたイベントに今年も参加します
暑かったあの日
びっくりするくらいのお客様が
いらしてくださいました
お店では食べれない物を
持って行く予定です
まだ試作中で変更もあるかと思いますが
アイスサンド・ネコさんクッキー
冷たいレモンとタイムのドリンク
タピオカドリンク
冷たい玄米サラダなど試作を始めています
どれもどこかにcinqの香りを忍ばせて
楽しみです
よろしければ
8月7日 水曜日
ご予定に入れていただけたなら
うれしいです
よって
8月8日 木曜日は定休日とさせて頂きますので
よろしくお願いいたします
では
パンを食べに行ってきます
染谷
2019/06/14(金)
本日もたくさんの方のご来店ありがとうございます
さて、みなさんお待ちかね週末のお食事は
鯵の豆乳梅ポテト挟み揚げがメインの定食と
パンとポタージュとサラダニソワーズのプレートです
天然酵母のカンパーニュに
キャラウェイ香る赤レンズ豆のポタージュ
サラダニソワーズとはニース風サラダのことで
茹で卵、じゃが芋、いんげん、ブラックオリーブ等が
ゴロゴロとはいったサラダです
相性抜群なアンチョビドレッシングでお召し上がりください
もうひとつ
ショート、タルトにつぎアメチェ祭り第3弾、
毎年人気のあのマフィン
アメリカンチェリーとマスカルポーネのマフィンが始まります
洗双糖とマリネしたチェリーと
コクのあるマスカルポーネの甘酸っぱいマフィンです
最後に
季節のお飲み物でお出ししております
ミントミルクティーの茶葉の販売がラスト2点となっております
ミント好きの方はお早めにどうぞ
萌
2019/6/10(火)
貴重な晴れの日
たくさんのお客様に来ていただきました
ありがとうございました
ぷくっと揚がった鯵フライに
2種盛りチェリーなど
お客様が楽しんでいらっしゃるのを見ていると
私たちも嬉しくなります
今お出ししているアメチェタルト
さりげなくタルトの生地を厚くしてみました
お気づきの方いましたか?
ピスタチオの味をより感じるようになりました
チェリーズは6月末ごろまでの予定です
新しいスコーン
ココナッツとカカオニブとミントのスコーン
今日から始まりました
甘い香りのココナッツ
ほのかな苦みと香ばしさのカカオニブ
爽やかなドライミントの入った生地に
メロンパンのような
甘い生地のココナッツをのせて焼き上げました
今の時期にぴったりの
大人味な新しいスコーン
おすすめです
マフィンは
グレープフルーツとホワイトチョコココナッツ
冷やしてもおいしいですよ
明日11日水曜日は定休日となります
また木曜日に
お待ちしております
森下
2019/6/10
本日からのごはん
玄米と白米の混合米
鯵の豆乳梅ポテトはさみ揚げ
イタリアン味噌ソース
トウモロコシとひじきとお揚げの煮物
いろいろ野菜のアーモンドスライス和え
茄子のレモンマリネ
モロヘイヤと新生姜のお味噌汁
夏のお野菜が出始めました
今回のメインは
cinqで初めてお食事をお出しした時のメインです
その日以来の登場です
覚えていますか
私はドキドキしながら
油の鍋に鯵を放り込んでいたのを
昨日のように覚えていますよ
その時の大変だった記憶が
脳内に残っていたのか
すごい間を空けての登場です
毎日
お魚屋さんが
新鮮な鯵を届けてくれます
鯵に新生姜と紫蘇をのせて
豆乳仕立ての梅ポテトを挟み
車麩の粉で揚げてます
ローズマリーがアクセントの
味噌とバルサミコ酢、メープルシロップからなる
イタリアン味噌ソースで
召し上がって下さい
お天気も気になるとこですが
アメチェも店先の紫陽花も皆さんをお待ちしております
明日も鍋に鯵を放り込む染谷でした
2019/06/07(金)
本日も雨の中ご来店
ありがとうございました
今日から雨みたいですね
気持ちもお空も
どんよりですが
入り口の紫陽花が
どんどん成長して大きくなっています
とても綺麗です
毎朝観察するのが
日課になっています
元気に咲いてるのを見ると
わたしも元気になります
ありがとう
さて、明日のお食事は
野菜の梅煮肉巻きロールがメインのお食事と
自家製マーマレードと生ハムとアスパラのヴィエノワサンド
アボカドの冷製ポタージュとデリ付き
二種類になりまして
どちらも今週末までとなりますので
お気をつけください
明日のマフィンは
グレープフルーツと
ホワイトチョコのココナッツマフィンです
ジューシーなグレープフルーツ
酸味と甘みが丁度よくて
個人的にとても好きなマフィンです
じめっとしたこの季節
さっぱりとしたマフィンで
この時期を乗り切りましょう
阿部